さてさて今日は、昨日習った地形図の読み方とコンパスを駆使して、自分たちで目的地を探しながら、演習林内の植生を観察していきます。
同じ場所から見た夏の景色です。とっても美しい緑ですね。 季節により森は全く違う姿を見せてくれます。 ぜひ、夏にも北海道に来てね!! |
さて、ここからは自分たちで行く方向を決めていきます。 もちろん、道なんてありません!地図とコンパスだけが頼り!! まずは、自分のいる位置を定めます。 |
チームごとに行動します。チーム全員で地図を見て、行く方向を議論します。 |
さあ、どんどん進んでいきましょう! ちなみに、この日の歩く手段は「スノーシュー」です。 あまり雪が深くないし、斜面も多いのでスノーシューが歩きやすいですね。 |
無事に第一目的地にたどり着きました!ここでお弁当♪ みなさん、気づきましたか?ここは全く雪がありませんね。南斜面なんです。 もともとこのあたりは積雪が少ない地域なのですが、斜面によってもその量に違いがあります。 南斜面では雪が積もってもすぐに溶けてしまうんですね。 というわけで、お弁当を食べるには南斜面が最適です! ちなみに、ここに生育する樹木のほとんどがミズナラでした。 |
さて、午後は北斜面のプロットを目指します。 道なき道を、ラッセル(雪をかきわけて進むこと)をしながら登っていきます。 |
みんな(歩いた道やかかった時間は違うけど)無事にたどりつきました! さっきの南斜面とは全く違う景観ですね。雪が深いです。 ミズナラだけでなく、他にも色んな木が生えています。 |
薪を使ってお風呂を沸かします!五右衛門風呂! 初めて五右衛門風呂に入りましたが、下からの熱と遠赤外線のせいか、 体がとっても暖かくなりました!! |
今日は薪を使って自炊です。メニューは田代先生特製カレー! 様々なスパイスを入れてルウを作ります。 お米はかまどで炊きます!! |
「電気を使わない」ので、灯りはサラダ油のランプを使います。 とっても簡単に作れるので、災害時にも役立ちそうです。 |
マルショウ技研の菅原社長による 北海道の暖房とカーボンニュートラル燃料についての講義の時間です。 みなさん、とても熱心に聞いていました。 ペレットストーブと薪ストーブの良い点・悪い点についてなども知ることができました。 |
カレー、うまいっっ!! 薪ストーブの上で長時間煮込んだので、手羽元もとってもやわらかくなっていました! |
次回こそ、完結します!!
0 件のコメント:
コメントを投稿